今回で4回目のILMだそうで、副題に”History”がつきました。
私は前回に引き続き2回目の鑑賞です。
日付 2017年9月2日(土)13:00 マチネ
CAST 泉見洋平/井上智恵/岡田浩暉/貴城けい/カン・テウル/
増田有華/坂元健児/莉奈/渡辺大輔/<司会>立花裕人
席 A列 中央ブロック (岡田さんのファンの集いに入っていたので、良席で見ることができました。感謝)
セトリ
~ACT1~
・ビー・アワー・ゲスト/美女と野獣(全員)
・春よりも若く/南太平洋(渡辺)
・顎で受け止めて/ミー&マイガール(貴城)
・サウンド・オブ・ミュージック メドレー(井上)
サウンド・オブ・ミュージック、ドレミの歌、エーデルワイス、私のお気に入りなど
・サラへ/ダンス オブ ヴァンパイア(泉見]
・彼を返して/レ・ミゼラブル(カン)
・カフェソング/レ・ミゼラブル(岡田)
・プロローグ~リトルショップ・オブ・ホラーズ/リトルショップ・オブ・ホラーズ(莉奈)
・ヒーロー/フットルース(増田)
・神よ何故?/ミス・サイゴン(坂元)
・命をあげよう/ミス・サイゴン(泉見)
・ダンシング・フール/コパカナバーナ(貴城)
・オール・アイ・アスク・オブ・ユー/オペラ座の怪人(坂元・井上)
・闇が広がる/エリザベート(岡田・渡辺)
・あんな人が/ジキル&ハイド(莉奈)
・生きている/ジキル&ハイド(泉見・岡田)
・ありのままの/ジキル&ハイド(渡辺・貴城)
・その目に/ジキル&ハイド(井上・増田)
・時が来た/ジキル&ハイド(カン・坂元)
~ACT2~
・アンダー・ザ・シー/リトルマーメイド[日本語](坂元健児)
・パート・オブ・ユア・ワールド/リトルマーメイド[英語](莉奈)
・星のさだめ/アイーダ(カン・井上)
・あの日々/あの日々(カン・井上)
・星への願い/10ミリオンマイルズ(岡田・貴城)
・ワン・ソング・グローリー/RENT(泉見)
・アイル・カバー・ユー/RENT(岡田・増田)
・あなたを忘れない/ウィキッド(増田・莉奈)
・人生を踊り明かせ/ウィキッド(渡辺大輔)
・エメ/ロミオ&ジュリエット(坂元・莉奈)
・踊ってあなたらしく~別れ/愛と青春の宝塚(坂元・貴城)
・タッチ・マイ・ソウル/bare-ベア-(増田)
・殺しのシンフォニー/ロックオペラモーツアルト(カン)
・明日への階段/ルドルフ~ザ・ラスト・キス~(泉見・渡辺)
・星から降る金/モーツアルト!(井上)
・オープニング・アームズ/glee(岡田)
・今この時/ラ・カージュ・オ・フォール(全員)
2、3曲毎に進行解説が入り、1、2名ずつ各人1番印象深い作品を挙げてもらっていました。
印象に残ったこと・感想
初見さんは井上さん、カン・テウルさん、増田さん、莉奈さん、立花さんでした。
井上智恵さん
最初のソロはサウンド・オブ・ミュージックのメドレーだったのですが、
好きな作品+きれいな歌声に一気に気持ちを持っていかれました。
歌声は抜群にうまくて響かせ方が美しい美しい。
劇団四季時代にもマリアをやられていたそうで、期待以上に素晴らしかったです。
坂元健児さんから出演のお話があったそうです。
渡辺大輔さん
ウィキッドの人生を踊り明かせが意外?にもあっていると思いました。
フィエロのキャラクターと見た目もあっていたし、歌声も。
全体的に歌も素晴らしかったです!うーんかっこいい。
1789見に行く予定なのでまたデムーランで見れるのうれしいです。
(もちろん坂元さんのラマールちゃんも楽しみです)
莉奈さん
めちゃくちゃかわいい!!さらに声もいい!!
パート・オブ・ユア・ワールドではアリエルみたいにかわいかったです。
ロミジュリのほかの3人はご活躍目覚ましい割には、
なかなか見る機会がなかったのが不思議です。
主役級で一度拝見したいです。
立花裕人さん
司会進行されていましたが、流れるような進行でした。
各出演者の紹介も簡単に的確で無駄がなくよかったです。
「10ミリオンマイルズ」のプロデュース、翻訳、訳詞をされていたそうで、
岡田さん、貴城さん共にそのお話もされていました。
坂元健児さん
アンダー・ザ・シーでセバスチャンと見まごうかと思った真っ赤な衣装がお似合いでした!
今年に入ってからお休みなく舞台にご出演されているようなので、大分絞れたのでしょうか前回よりも少しほっそりした印象でした。
坂元さんお話上手なので、トークは聞いてて面白いのですが、前回お話しが途中で終わるということがあったので、今回もそうなりそうな気配がありましたが、大丈夫でした(笑)
岡田浩暉さん
相変わらず素敵でした。最近はテレビドラマのご出演が多いので、なかなか歌声を聴く機会ってないので、こういう機会は嬉しいです。またミュージカルでも拝見したいです。
2003レミゼのCDで聞きまくっていたカフェソングを聞けましたし、闇が広がるもイケメン2人ですごく良かった。
イベントは平日なのでいけないのですが、タンゴのCDが予約できたので楽しみです。
あっという間の3時間弱。
前回はクリスマスソング中心だったので、今回はミュージカルソングを思いっきり楽しめた感じです。クリコレにしろ、ILMにしろ、メージャーな作品メジャーな曲は取り上げられますが、公演したばかりや再演が決まっているものなども入るのが、うれしいですね。
またILMは岡田さんがメインどころなのもうれしいです。
0コメント